35歳から登山を始めた単独登山が好きな初心者の日記です。山行日記や登山用具に重課金しまくった経験を元に登山ギアの紹介をしています。これから登山を始められる方の参考になれば幸いです。よろしくお願いします。

テルをフォローする

【登山ギアレビュー】マウンテンイクイップメントのイクリプスフーデットジップティーが秀逸すぎた件。

登山ギアレビュー

こんにちは!テルです。

今回は、マウンテンイクイップメントのイクリプスフーデットジップティー(以降イクリプスティー)をレビューしていきます。

こんな人に読んで欲しい

  • 暑がりなので保温力がそこそこのフリースが欲しい。
  • 速乾性のあるフリースが欲しい。
  • ジッパーが長く、斜めジッパーで口に金具が当たらないものが欲しい。
  • フードはバラクラマタイプがいい。
  • おしゃれなフリースはないか?

購入のきっかけ

冬山に向けてフリースを探しておりました。フリースはR1エアーのフルジップを持っているのですが、結構暑くて汗をかいてしまうので、もっと薄いものを探していました。

ジグザグに入ったデザインがおしゃれで、ヘビロテしていますが、個人的に感じるのは保温力が結構高いのと風が抜けすぎる感じがします。もっと積極的に単体で使えるフリースが欲しいと思うようになりました。(基本はミッドレイヤーとしての役割。ハイクアップ時には単体で。)

そして、できればバラクラマのように使えるフードが欲しいと考えていました。

候補になったフリース

探していた中で候補になったのは、

  • パタゴニア R1プルオーバーフーディー 22,000円
  • カリマー コージーPGフーディー  19,800円
  • マウンテンイクイップメント イクリプスティー 20,900円

探していた中、バラクラマになり、ポーラテックパワーグリット採用の商品は、この3種類しか見当たりませんでした。

カリマーは、去年のモデルらしく、今年は発売されていないのと、中古でも見つけられなかったので断念。色はいいんですけどね。

パタゴニアは、フリースの評価が一番高いと感じているブランドなので一番の候補だったのですが、色が・・・。ダサい。

マウンテンイクイップメントは、ネットで調べた際、フードの形状が秀逸で、R1より若干薄く、使いやすいとあったので気になっていましたが、今期の色はダサい。去年の方が色も豊富でいいのがある。泣 アウトレットでありましたが、サイズが大きく断念。

どーしようかなーと悩んでいたところ、中古でマウンテンイクイップメントが出品されておりました。しかも状態よくて安い!6,800円くらい!ただ、問題はSサイズ・・・。実店舗では同じものは見つけられず、近いもので試着してみましたが、Mサイズが良さそうだったので悩みました。(私は、身長175㎝、65kg)ピッタリフィットする様な商品なので小さいんではないか?いや、でもこの価格で手に入るのは今だけだ。と 天使と悪魔が交互に囁き、最終的にまず着てみよう!と購入に至ったのでした。

イクリプスティーの詳細

届いた商品!綺麗な状態で一安心です。やっぱかっこいい!

心配だったサイズでしたが、袖はちょうどよく、裾が気持ち短いかなと思いましたが、着れるレベルでした!!!良かった!!!

このフードが秀逸で、さまざまな状況に対応します。ジッパーも斜めに入っているので、口に干渉しなくていいです。

完全に被った状態。

フードだけにした状態。ストレッチがきいているので、フードをしたまま口元の上げ下げができます。これが非常に便利なんです。

ジッパーを完全に締め切ってフード、バラクラマ、ゲイター的に切り替えられます。

頂上付近4℃の安達太良山登山でも使用しました。終始これ一枚でOK。(稜線は除く)

安達太良山の山行日記↓

胸元にはポケットが一つ。結構大きめです。

サムホールがついていて、手の甲が温められます。(ただし、効果は限定的だと思います。防風の手袋は大事です。)

また、緑の部分と、灰色の部分でグリットの大きさが違います。保温力の変化の最適化のためと思われます。

みぞおちしたまで下がるジッパー。換気に便利。(今期のものはダブルジッパーになっているようで、フードを閉めたまま、換気できる様です。この色でその機能が欲しい!!!!)

良かった点と気になる点

良かった点

  • デザインがかっこいい!!!
  • ジップが口に干渉しない
  • フードの形状がジッパー操作なしで変化できる!
  • 暑すぎず、寒すぎない適度な保温と抜け。

気になる点

今のところ感じられません。値段が高いくらいか?今回は格安で手に入れたので無問題。

まとめ

マウンテンイクイップメントの商品は初めて出したが、サイコーのフリースに出会いました。安達太良山登山では、ミレーのアミアミとモンベルジオライン、その上に着て登ったのですが、終始我慢できる範囲の環境を保ってくれました。パタゴニアの商品はものがいいのは間違い無いんですが、如何せん色が気に入りません。このフリースは、デザイン、性能、全てを納得させてくれたフリースでした。ちょどいい薄さなので、冬だけでなくいろんな季節にも活躍できそうです。Mサイズも欲しいなと思わせられた商品でした。

マウンテンイクイップメント イクリプスフーデットジップティー  超絶おすすめです!!!

YouTubeチャンネルやっています。

テルの登山日記
35歳から登山を始めた飲食店店長の日記です。 年間100万円登山ギヤに課金。 槍、穂高、剱、大キレット、冬の八ヶ岳登頂。 ロングトレイルやトレラン、クライミングもかじってます。 これから登山を始める方向けに役立つ情報を発信していきます。 ブログ Amazonアソシエイトのプログラムを利用して、ご協力いただいた収益...

終わり

コメント

タイトルとURLをコピーしました