35歳から登山を始めた単独登山が好きな初心者の日記です。山行日記や登山用具に重課金しまくった経験を元に登山ギアの紹介をしています。これから登山を始められる方の参考になれば幸いです。よろしくお願いします。

テルをフォローする

【登山ギアレビュー】新しいチタンマグ買ったよ!欲しかったエバニューチタニウムマグ500!

登山ギアレビュー

こんにちは!テルです。

今回は、欲しかったエバニューのチタンマグ500が手に入ったのでレビューします。

こんな人に見てほしい。

  • マグカップなんてどれも同じでしょと思っている人。
  • 山での食事はお湯沸かすだけ!な人。
  • マグ用の蓋を別途購入しようとしている人。
  • 他のマグより高いと感じている人。

購入のきっかけ

飯豊山で初テント泊した際、モンベルのチタンマグカップを持っていき、それでお湯を沸かしました。そこで感じたのは、蓋がない事による不具合でした。

  • 蓋がないことで、沸くのに時間がかかる。
  • 蓋がないことで、砂やゴミが入りそう。

などを感じ、蓋の必要性を痛感しました。

また、目盛り等ないので、アルファ米に使ってあとどのくらい残っているのか分かりづらいのも困りました。まあここは大したことではないのですが・・・。

とりあえず蓋の購入を考えて、色々探しましたが、なかなかフィットするのを探すのは骨が折れます。しかもほとんど1000円を超えるので、もういっそのこと蓋付きのマグを買ってしまうかと考えていました。

候補だったマグたち

候補に上がったのは

重量容量価格目盛り
WAQチタンマグ45090g450ml2,980円ありあり
トークスチタンマグ37575g375ml3,663円なしあり
エバニューチタンマグ50075g500ml5,060円ありあり

この3つでした。

価格の面では一番高いエバニューですが、他とどう違うのか説明していきます。

エバニューチタンマグの特徴

価格が高いにもかかわらず、エバニューを購入したのには理由があります。

  • 蓋がついている。しかもただ蓋がついているのではなく、しっかりと本体にはまります。開ける時は少し注意が必要ですが、ずれないのは安心です。また、蒸気抜きの穴がついており沸くとすぐ分かります。細かい!他の商品にはない部分です。
  • 目盛り付きである。残量が分かりやすいです。
  • 容量の割に軽量である。他の2つと比べても軽いです。
  • そっと注ぎ口がある。優しい!
  • 安心のメイドインジャパン!!!←嬉しい。

気になる点は

  • 人気すぎてなかなか買えない。ネットにもあっても高かったり、なかなか見つかりません。見つかったのは、ラッキーでした。(Gripsさんで購入しました!売り切れの可能性あり。)
  • 軽量化のためとは思いますが厚みが薄いです。ぶつけたり、落としたりしたくはないです。

本体とスタッフサック(おそらくタイベック素材)がついてきます。カッケー!!!

実測74gでした!

スタッフサックは8g!

目盛りつき。注ぎ口もついているという徹底ぶり!!!

蓋には凹凸があり、しっかりはまります。

底の凹凸はエバニュー製の五徳兼風防にシンデレラフィットでぐらつかない様です。

スタッフサックに本体と、ガス缶250サイズを入れてみました。

使用予定の五徳にもぴったり。この凸凹がいい感じにハマってる。

底がツルツルとしたマグなら倒れそうな角度でも安定してます。

まとめ

登山用にマグカップ買う予定がある方は絶対にエバニューのこのマグを買ってください!笑 それくらいおすすめです。高いけど十分にその価値がある。なぜ海外の安い商品に飛びつくのかといったら、商品の性能にそこまでの違いがないから。だから価格が高い方は売れない。私がエバニューを買ったのは価格に見合う差がそこにあったからです。高くてもその後の快適度に大きな違いが出ます。これぞメイドインジャパンじゃないでしょうか!!!!←嬉しい。 最近は日本勢がいろんなところで海外に押されている気がします。そんな中、久しぶりにジャパン魂を見た気がします。エバニューさん頑張ってください!そしていい商品を作り続けてください!誇らしいです。

エバニューチタンマグカップ500!ゴリゴリにおすすめです!!!

終わり

アマゾン  ちょっと割高ですが他になかなか見つかりません。 


エバニュー(EVERNEW) チタンマグポット500 RED ECA266R

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました