2021-12

登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】徹底比較!!!雪山ザック最強はどれだ?テルの雪山ザック迷走記!ブラックダイヤモンド サーク45

何回もいろんなザックに触れ、調べ最終的に自分の理想に近い商品に出会うことができました。実物を触っての購入ではなかったので不安もありましたが届いた商品を確認して、想定していたよりいいものだったので安心しました。今回のザック選びで学んだことは、理想があるなら諦めず調べることが大事ということでした。このザックは私が登山を始めた頃にはあったものですが、存在を全く知らなかったからです。まだまだ世の中には素晴らしい商品があると思います。登山雑誌等だとどうしてもメジャーな商品しか出てこないので、もっとアンテナを高くして情報を集め、装備選びをしたいと思います。自分がどんなシーンでその装備や、ギミックを使うのかよく吟味した上で本当に必要なギアを実践で使っていきたいと思います。
登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】お布団に包まれたなら・・・。中毒性がある着心地。もうインサレーションは、アークテリクス プロトンLTしか勝たん!!!

プロトンLTは、決して保温性ががっちりあるインサレーションではありません。しかし、最強の着心地、適度な保温力、通気性、防風性、生地の耐久性は現状他の商品の追従を許さないレベルにあると感じます。平地では、−5度の環境から暖房がガンガンかかったお店の中まで本当に脱ぐことをしなくて良いちょうど良さを持っています。実際のところは冬季の高山でしかわかりませんが、きっと活躍してくれると信じています。普段着としては、これ以上ない商品です。少なくとも−5℃までであれば、メリノTとプロトンで乗り切れてしまいます。この商品、今年のベストバイになりそうな予感。それくらいいいです!!!アクティブインサレーションをお探しの方!!ぜひ試してみてください!!アークテリクス プロトンLT超絶おすすめです!!!
タイトルとURLをコピーしました