2021-04

登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】スポルティバ トラバースX4おすすめポイント8つ

正直とても期待していただけに個人的にはがっかりなレビューになりました。本来アプローチシューズであるので、がっちり登山に使おうというのがそもそも間違っているのかもしれませんが・・・。以前北アルプスでお会いした方がすごくいいと言っていたので使ってみましたが、私の場合は合いませんでした。ボルダーエックスとTX4はグリップ力以外は似て非なるものです。靴の硬さ履きごごち全く違います。個人的には立ち込みの際ソールの硬さを利用できたり、底付き感が少なく疲れにくいボルダーエックスに軍配が上がりました。もちろん用途や好みによってはTX4も優れているところはあるのでここは好みの問題かとも思います。足首の干渉など使ってみて気になるところがあれば長時間の山行や難しい山に持っていくのは厳しいと以前の山行で学んでいるので残念ながらこの靴は低山や普段使いになりそうです。お金が・・・。泣 かっこいいんだけどなぁ。 本当に装備選びは難しいです・・・。
登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】アークテリクス レミージワードTシャツのおすすめポイント4つ

最初はあまり期待していませんでしたが、正直この乾きの速さは驚きました。汗で濡れたなと思っても気づいたら乾いています。化繊のTシャツなので濡れるとひんやり感はありますが速乾性が高いので、すぐ気にならなくなります。非常に優秀です。デザインもお気に入り。あまりに気に入って2枚色違いで持っています。暑い時期のTシャツ探しているならおすすめです!!!
登山ギアレビュー

初心者にこそスポルティバ ボルダーX MIDのおすすめするわけ

実際に使用してみて感じるのは、北アルプスにおすすめと書いてあったのは嘘ではないと思いました。どんな状況にもある程度対応してくれますし、グリップも安定しているので頼もしい相棒です。流石に低山ではオーバースペックですし、ソールが勿体無いのでトレランシューズを履いていますが、同じ山で履き比べると性能の差を感じます。お手頃な価格ではないですが価格に見合う性能を有していると感じる一足でした。ずっとこれでいいなと感じています。レビューをみてもこの靴3代目。など買い替えてずっと使っているユーザーが多いように感じます。私もその一人になりそうです。笑、夏の北アルプスや山形の高山で使う分には何も不満は感じていません。グリップも安定しているので頼もしい相棒です。ずっとこれでいいなと感じています。レビューをみてもこの靴3代目。など買い替えてずっと使っているユーザーが多いように感じます。私もその一人になりそうです。笑
登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】アークテリクス ニュークレイFLのおすすめポイント7つ

登山でインサレーションを使用するのは、夏の北アルプスの山小屋だけなので登山用にはマイクロパフを持っていくと思いますが、普段使いでは、カッコいいニュークレイを使用しています。この商品のおかげで寒い山形の冬を乗り越えられたので今後も使い続けると思います。カッコよさも値段も満足できる商品です。暖かいのでぜひ試してみて!!!
登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】パタゴニア マイクロパフフーディーおすすめポイント3つ

冬の間普段使いでヘビロテしてたら結構傷んできました。ここは高い買い物したのでちょっと不満ではあります。ただ、肝心の夏の北アルプス山行の際は寒さをがっちり防いでくれました。フードがついているのも大きく関係していると思います。登山に持っていくには軽量でありがたい存在なのは間違えないです。山形の冬(最低気温−5℃)での、通勤時や部屋着としても使っていましたが、問題なかったです。ダウンとの比較では、ダウンほどではないですが着るとすぐ暖かさを感じました。
登山ギアレビュー

【登山ギアレビュー】サロモン XAPRO 3D GORE-TEXのおすすめポイント8つ

このシューズは、もともとトレラン用に購入したものでしたが、場所と装備重量次第で全然登山でも使えると思います。土がメインの山では快適だと思います。逆に高山帯の岩場等では私は使いません。他の方の山行記録をみると使用している方もいますが、ULの装備のかたが多いです。私はそんなに装備を削っていませんし、もっとプロテクトとグリップのある靴を使っているので、おそらく今後も使うことはないと思います。岩場にソールを引っ掛けたら滑落にもつながりますしね。普段使いもできて、ちょっとした登山にも使える。ロングセラーは伊達じゃないです!おすすめです。
登山日記 

【登山日記】山形の山登るよ!道間違い!泥だらけ!雨の朝日連峰大朝日岳 古寺鉱泉ルート

今回はコースタイム10時間のコースだったので、日帰りで降りて来られるか心配でした。しかも寝坊するという失態をおかし、予定より2時間も遅い出発でした。雨の中での長時間の山行も初めての体験だったので非常に貴重な経験となりました。(今までの山行は、基本晴れてを狙っていたので。)天気や気温によって同じ山でも感じ方が全然違います。天気によって装備の吟味も必要と思いました。森林限界以下だったので傘いけるかと思ったのですが道迷いしてしまったので、今後使わないと思います。また、霧雨だったのでレイン着なかったのですが地味に濡れていき寒かったので、長時間の場合はレイン着用しようと思います。技術的難易度は高くないコースでしたが流石に10時間のコースはしんどかったです。体力作りにはいいかもです。途中沼にハマるアクシデントもありましたが今回の山行は雨の中の山行のいい経験になりました。
登山日記 

【登山日記】4度目の北アルプス!憧れのジャンダルムが目の前に!前穂高、奥穂高縦走 岳沢ルート

初の穂高は天候にも恵まれ、怪我もなく最高の山行でした。唯一寝不足だったことを除けば有意義な山行だったと思います。ただ、心残りは縦走だったのに謎の前穂スルー。(他の登山者さんにかなり突っ込まれました笑)だって、心配だったんだもん。(ここでチキンの本領発揮します笑)岳沢の道も重太郎新道も思ったほど険しくはなく(ただし下りは危険と思われる。)スムーズに登れました。吊尾根は怖っ!と思ったのは斜面側に体を向けなければならなかった2箇所と長い鎖場だけでした。奥穂、山荘までのルートも今までの経験と比較すればまあこんな感じだよねという感覚。ザイテングラートの下りも切れ落ちてはいましたが、概ね予想の範疇でした。
登山日記 

【登山日記】山形の山に登るよ!山頂付近やばない?!めっちゃ体力持ってかれた晴天の鳥海山 湯の台口ルート

今回は、北アルプスにも慣れてきたので、地元の有名な山にも行ってみたくなり、鳥海山に登ってきました。色々ルートがあり迷いましたが湯ノ台口ルートが一番登りやすそうだったので選択しました。登山口が複数あるルートは迷いますね。北アルプスのように、途中営業している山小屋はありません。最初っから、水も食料も背負って行かなくてはなりません。かつ、どのルートを選択しても歩く時間が長いです。
登山ギアレビュー

【登山ギア】アークテリクスalphaFL45のおすすめポイント6つ

このザックは高かったですがいい買い物をしたと思っています。自分のように、小屋泊前提で一週間とか長期の山行でなければ最高のザックだと個人的には考えています。他のザックは売ってしまい、今手元にありません。終的に残ったこのザックがどこにでも連れて行けて、自分に合っていて、かっこいいです。また、他のザックに浮気してしまうかもしれませんがしばらくはセンターの座を譲らないと思います。
タイトルとURLをコピーしました